今日は食育活動がありました。
三色の食品をバランス良く食べると「えい・よ・う」になるんだよ、とお話がありました。
バランス良く食べないと・・・体が弱くなってしまい力が入りません・・・
バイキンキーが現れて・・・
「ねえねえ・・・お菓子食べようよ・・・」と誘われてしまいました。
そこに、
「てつ♡きゅあ」の登場!!!
バイキンキーと闘います!
あか・みどり・きいろ。
3人力を合わせると、力も3倍です!!!
「きゅあビーーーーーム!!!」
バイキンキーを倒すことができました。
みんながお昼に食べている給食も、栄養や成長を支えるために考えた食事になっているんだよ。
色んな食材を食べて、好き嫌いをなくして、元気に毎日過ごそうね!
「てつ♡きゅあ」と約束した子ども達です。
年長児は、「三色食品群」について、栄養士と確認しましたよ。
今日の給食の時間は、
「野菜、食べる!!」と食べていた子が多かったようです。
このような食育活動を通して「食べる力」を育てていきたいと思っています。