駐車場について

  • 駐車場の安全な利用のために対応を

投稿内容

令和6年6月5日

内容

「てつなん保育園及び南コミセンの駐車場について対応をお願いしたいです。
上記の場所は両施設利用者の共同駐車場となっており、たくさんの方が利用されていると思いますが、夕方のお迎えで混み合っている時間帯に、駐車場内で小さなお子様が遊んでいて大変危険を感じております。
保護者の方々にもご事情はあるとは存じますが、今一度お子様の安全のための行動をお願い申し上げたいです。
また不特定多数の方が利用される駐車場ですので、ドライバーの方にも注意喚起の看板など設置されては如何でしょうか?」

 

上記は芽室町ホットボイスに届いた内容です。

下記のような対応を致しました。

駐車場では遊ばない。という事をクラスでも子ども達に伝えています。

保護者方同士も、会ってお話したくなることもあると思いますが、その間に子ども達が駐車場内に移動してしまうこともあり、とても危険です。

悲しい思いや、嫌な思いにならないように、十分気を付けて頂くようお願いします。

保護者の方達も送迎の際には、下記の内容を意識してください。

・駐車場ではお子さんと手をつなぐ

・子ども達だけで、車や保育所に向かわせない

・お子さんから目を離さない

・駐車場では立ち話しない

*お見かけした際は、職員が声をかけさせていただくこともあります。