出かける前に、誕生日会をしました。好きな食べ物とプレゼントの話しをしてくれました。「おめでとう」とお祝いをしました。
それでは、雨降り散歩~(ネイチャーゲーム)の準備が始まります。
自分で合羽を着て、帽子をかぶり、カードを持って準備OKです。
「あったよ。健プラとお母さんの石像」
次々に シールを貼れることが嬉しいようです。
「農協の温度計見つけたよ。カードが濡れてきたよ。」と紙もギリギリ、シールが貼れるほどの濡れ具合となり、最後のチューリップを見つけ帰りました。
年長がお出かけなので、今日はあさがお組がお布団敷きをしました。
緑チームと、黄緑チームにお願いしています。揃えて敷くことが意外に上手でした。
それでは、お楽しみのお弁当です。準備をしながら「みんなこっち向いてー」と言うとポーズをしてくれました
いただきまーす。
いつもなら「〇〇くん一緒に食べよう」とか、「〇〇くんの隣がいい」という話が聞こえてきますが、今日は、みんな好きな所に個々で場所を決めていました。隣の友達と会話している様子がほのぼのして見えました。
今日は、内容盛りだくさんでしたが、お弁当を食べることを楽しみにしていたので頑張ることができました。協力ありがとうございました。