春の七草

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今日は1月7日。

七草の日です。

7種の若菜が入ったおかゆを食べて無病息災を願う日です。

栄養士が七草を持って各クラスに見せてくれました。

せり、すずしろ、すずな、はこべら、ごぎょう、ほとけのざ、なずな、

覚えるのは難しいですね!

0歳児いちご組は・・・

「これ・・・なんだろう・・・??」

手に持ってみました。ドキドキの表情です^^

1歳児もも組は・・・

興味津々で七草を見ていましたよ。匂いはどうかな??確かめています。

2歳児さくら組は・・・

絵を見ながら、栄養士の話も真剣に聞いています。

「これ、はこべらだって~!」

3歳児たんぽぽ組は・・・

実際に手で触って匂いも嗅いでみました。

「今日のおやつで出るんだね。」「楽しみ!」

4歳児あさがお組は・・・

 

「これ、大根の赤ちゃんみたいだね!」「こっちは、かぶの赤ちゃんかな?」

「美味しそうだね^^」

5歳児ひまわり組は・・・

やはり、においが気になる様子です^^

「私、朝七草がゆたべてきたの!」

と、教えてくれるお子さんもいましたよ。

「これは魔法の草ですよ^^

このおかゆを食べると、1年間風邪を引かないで元気な体でいられますよ!」

と栄養士からの話を聞いて、

おやつの時間は、もりもり食べていた子ども達です。

「美味しい!美味しい!」と大好評でした!

2022年も元気いっぱい過ごしましょう!!