今日は芽室町の柏樹学園の方にお越しいただき、世代間交流を行いました。
ひまわり組とあさがお組の子ども達が参加しました。

めんこや竹とんぼ、お手玉等、遊び方を教えてもらいました。

木の型はめパズルです。「どこにはまるかなぁ」と考えていた子ども達です。

あやとりの遊び方を教えてもらい、ほうきを作ることができました。


上手に投げられるかなぁ?

折り紙コーナーです!
夢中になって折っていました。

「竹割」という遊びです。
わらべうたに合わせて、竹を手で回し、キャッチする遊びです。

竹とんぼです。手の中でクルクル回しています。

だるま落としです。崩れないように積み上げることも、楽しんでいました。
普段、触れることが少なくなってきている昔遊びをすることができ、夢中になって遊んでいた子ども達です。


