採用情報

社会福祉法人十勝立正福祉事業会が運営する「めむろかしわ保育園」及び「めむろてつなん保育所」では、職員を募集しています。

令和8年度採用

令和8年3月卒業見込者

令和7年度採用

募集要項

保育士(正職員/令和8年度採用、令和8年3月卒業見込者)

職種 保育士(正職員)
募集人数 若干名
めむろかしわ保育園、めむろてつなん保育所のいずれか
必要な資格 保育士
給与等 【初任給】月額:203,200円~

  • 基本給:186,400円(短大卒の場合/令和7年度)
  • 保育士手当:7,800円(上記給与月額に含む)
  • 処遇改善特別手当:9,000円(上記給与月額に含む)
  • 寒冷地手当:11月~3月の間 月額10,340円~26,380円
  • 被服費支給
  • 該当者/職務手当・扶養手当
  • 通勤手当:片道4km以上 2,700円~15,200円

※毎年国の制度を利用して給与面の処遇改善を行っています。

昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年3回(4.0か月、但し初年度は3.0か月)
勤務時間 【平日】7:15~19:15(8時間シフト制)
【土曜日】7:15~18:15(8時間シフト制)
休日・休暇 祝日・日曜・土曜(シフトによる)4週8休制
令和7年度年間休日数:124日
採用6ヵ月後からの有給休暇取得が可能で、夏季休暇、年末年始休暇、その他の特別休暇もあります。
勤務場所 めむろかしわ保育園
芽室町東4条5丁目(TEL:0155-62-2688
めむろてつなん保育所
芽室町西2条南6丁目(TEL:0155-62-2249
保険関係 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入
退職金制度 あり(1年以上勤務した者)
応募方法 履歴書(写真貼付)を下記あてに送付または持参してください。
書類締切:令和7年11月10日(月)必着
提出書類
  • 履歴書(写真付き)
  • 卒業見込証明書
  • 成績証明書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 健康診断書
  • 推薦書
採用試験 日時:令和7年11月中旬以降追ってお知らせいたします
場所:めむろかしわ保育園(芽室町東4条5丁目2番地)
試験内容:(1)筆記試験:一般常識、小論文 (2)面接
結果通知:令和7年11月末(本人宛に郵送)
送付(持参)及び問合せ先 〒082-0014 芽室町東4条5丁目2番地
社会福祉法人 十勝立正福祉事業会
法人事務所 事務長 辻(TEL:0155-62-8263

調理員(世代交代のため)

職種 調理員(パート)
募集人数 8時間2名
めむろかしわ保育園、めむろてつなん保育所のいずれか
雇用期間 令和7年9月16日以降~令和8年3月31日(更新有)
必要な資格 調理師免許(あればなお可)
給与等

時間給(処遇改善手当含む)

  • 調理師資格者:1,112円~1,184円
  • 資格なし:1,071円~1,043円
  • 通勤手当:有(片道4km以上、上限15,200円)
  • 扶養手当:該当者のみ
勤務時間 8:00~17:00(月~金)休憩60分
8:30~13:00(土)交代制 休憩30分
1週間あたり所定労働時間40時間
休日・休暇 祝日・日曜・土曜(交代制)※土曜出勤分は平日に振り替えます
年末年始・夏季休暇
令和6年度年間休日数:125日
勤務場所 めむろかしわ保育園
芽室町東4条5丁目(TEL:0155-62-2688
めむろてつなん保育所
芽室町西2条南6丁目(TEL:0155-62-2249
保険関係 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働者災害補償保険
応募方法 履歴書(写真貼付)を下記あてに送付または持参してください。
面接日時 履歴書到着後に連絡します。
送付(持参)及び問合せ先 〒082-0014 芽室町東4条5丁目2番地
社会福祉法人 十勝立正福祉事業会
法人事務所 事務長 辻(TEL:0155-62-8263